唯一の荷物電車を後世へ‼️

11/21 活動報告

2020年12月09日
「2020/11/21(土)作業報告」
参加者…1名
活動時間…9:30~16:00
内容:
(1)屋根上機器錆転換剤塗布(完了)
ベンチレーター、汽笛カバー、パンタグラフ、避雷器、他 について前回に引き続き作業し、錆転換剤の塗布が完了しました。
(2)屋根コーキング剤ひび割れ補修
半年前に屋根布継ぎ目の隙間へコーキング剤を充填補修していたのですが、ひび割れが発生して水がしみ込んでいたため、再充填しました。屋根布が縮んだため、割れてしまうのか?
コーキング剤も沢山種類があるようなので、よいものをご存じの方、ご教示いただけないでしょうか??
前回に続き、パンタグラフに錆転換を兼ねた塗料を塗布しました。
屋根布のコーキングにひび割れが生じています。
コーキングを施工し直しました。

現在の支援金額

1,118,006 円

55%
目標:2,000,000 円

支援者

59人

残り時間

終了済み

このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援者がプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。

3,000 円

残り980人

支援者:20人

配送方法:メール

①修繕へ全力投球コース
・お礼のメール
・リターン無し

ご支援頂いた全額を車両保存活動に充てさせて頂きます。

5,000 円

残り80人

支援者:20人

配送方法:郵送

②荷物電車グッズコース
・お礼のメール
・A4クリアファイル

荷物電車グッズとして、郵送にて今回作成したクリアファイルをお送りします。(再生産は致しませんのであらかじめご了承ください)

10,000 円

残り82人

支援者:18人

配送方法:郵送

③クモニ車内体験(注意事項あり)
・お礼のメール
・A4クリアファイル
・ポッポの丘駐車場無料券

②の内容に加え、クモニ83形荷物電車が保存されている千葉県いすみ市ポッポの丘の駐車場無料券を進呈!
さらに、綺麗になったクモニの車内を特別にご覧いただくことができます。

車内体験注意事項
対象:小学校高学年以上
同伴一切不可、要予約(期間2021年1~4月の土日祝の毎月2日間及び2021/1/1~1/3の3日間(予約方法:メール))
内容:荷物室内立ち入り、運転台機器操作体験